働きやすい職場認証制度 2つ星更新☆☆
2025年1月に「働きやすい職場認証制度(運転者職場環境良好度認証制度)」の2つ星について、神農流通株式会社の本社含む6営業所の更新が完了いたしました。
「働きやすい職場認証制度」とは、職場環境改善に向けたトラック、バス、タクシー事業者の取組みを「見える化」することで、求職者の運転者への就職を促進し、各事業者の人材確保の取組みを後押しすることを目的とした制度です。
今後も、全従業員が安心して働ける環境づくりを進めて参ります。
*「働きやすい職場認証制度」についてはこちら*
http://www.untenshashokuba.go.jp/
【福利厚生】インフルエンザワクチン予防接種 開始
今年も、弊社では11月より全従業員を対象にインフルエンザの予防接種を開始いたしました。
この予防接種は、メディカル事業課に所属している職員には全額会社負担、その他の職員には定額補助を行っており、従業員の健康な生活と安定したサービスをお客様に提供し続けることを基本方針としていることから毎年実施しております。
インフルエンザは、毎年冬季に流行し、職場や家庭での感染拡大を引き起こす可能性があります。
社員一人ひとりが積極的に予防に取り組むことで、健康リスクを減らし、安心して働ける環境づくりを目指しています。
第48期研修会 実施
2024年9月7日、厚木アーバンホテルにて全従業員での研修会を行いました。
研修会では、永年勤続表彰や各表彰、表彰者からの謝辞をはじめ、前期の業績説明や今期の目標が発表されました。
また、今年の研修会では年明けに起こった能登半島地震に関する弊社が行った緊急物資輸送について、輸送を担当した物流部の従業員と物流部長から発表がありました。
さらに、安全運転の取り組みとして、安全統括委員会から1年間の成果と実績が発表され、特に安全運転を行っている9人と1営業所が表彰されました。
安心安全な確実な配送を行うために従業員全員が今一度気を引き締め、1年間を振り返る良い機会となりました。
【福利厚生】今年度の「脳ドック」・健康診断 完了
今年から導入した従業員の脳ドックは、対象となる13人が7月2日~8月21日の間に相模原協同病院で全検査を行い、無事に終了いたしました。
また、毎年全従業員を対象に行っている通常の健康診断も8月26日に無事に終了しております。
検査結果も徐々に届き始め、ほっとした従業員の表情が見れて何よりです。
この「脳ドック」の取り組みは、来年度以降も継続して実施を予定しております。
今後も、従業員1人1人がより良い健康管理が行えるようサポートして参ります。