2021.06.23【コロナ】『第8回全社抗原検査実施』
弊社では昨年10月よりコロナ感染による「仕事を止めないために従業員と家族を守る。クラスターを防ぐ」事を目的に、全社で検査を行っています。本社・各営業所にて従業員143名、協力会社3社9名が検査を実施しました。今回も全員陰性です。
新型コロナウイルス感染症対策として政府からの方針によりワクチン接種の加速化が図られております。大規模集団接種、職域接種、かかりつけ医と65歳以上の方々は一回目の接種を済ませている状況になって来ております。(各都道府県により違いがあると思いますが)弊社従業員の中でも一回目の接種終了二回目接種の予約済が増えてきております。また、18歳から64歳の方々へのワクチン接種券配布が7月初頭から始まると案内している市区町村行政もあることから少しでも早く接種を終えコロナ禍以前の日常に戻れればと…願っております。
2021.06.22【組織】
弊社の『エコドライブ推進委員会(委員長・柳楽)』の名称を、新年度の7月1日付で変更します。新名称は『安全統括委員会(委員長・柳楽)』となります。名称変更の理由、ここ数年で社内のエコドライブに対する意識が高まり、燃費効率が高い状況を維持できるようになっている事。委員会会議の中でも安全運転に基づくマナーや運転技術の意見交換、事故、作業ミスの検証に充てる時間が増えている事。これ等を踏まえ。今後は安全運転、安全な作業、心の安全(安定)に注力する為です。よりよい委員会活動を行い。より良い会社を目指しましょう。
2021.05.25【コロナ】『第7回全社抗原検査実施』
弊社では昨年10月よりコロナ感染による「仕事を止めないために従業員と家族を守る。クラスターを防ぐ」事を目的に、全社で検査を行っています。本社・各営業所にて従業員142名、協力会社3社8名が検査を実施しました。今回も全員陰性です。政府は緊急事態宣言を9都道府県に、まん延防止措置等重点措置が神奈川県を含む5県に6月20日までの延長を出しました。政府がきちんとした対応対策を打ち出せずただ延長では国民は疲弊・不安・不満な状況になりますよね、国民は頑張っているんだから政府もきちんとした指針を打ち出してほしいものです。
2021.04.22【コロナ】『第6回全社抗原検査実施』
弊社では昨年10月よりコロナ感染による「仕事を止めないために従業員と家族を守る。クラスターを防ぐ」事を目的に、全社で検査を行っています。本社・各営業所にて従業員150名、協力会社3社9名が検査を実施しました。今回も全員陰性です。第4波が来ています。対策をしっかり続けて仕事を止めない。